こんにちは!
小さな表札メーカーの窓口のお仕事をしている「札子(ふだこ)」です。
今回は、最近増えてきた「あまり名前が目立たない表札が欲しい」というご要望と、表札と出さないお家が増えているということを絡めてお話をしたいと思います。
そもそも、そのお家に住んでいる人の名前を明示するアイテムである表札。
今なぜ、名前が目立たない表札に需要があるのでしょうか?
なぜ、名前が目立たない表札に需要があるのか?
さすがにお客様に「それはなぜですか?」などとは聞けません(;^_^A
ので、推測にはなるのですが・・・。
- 防犯上、あまり名前をオープンにしたくない。
- でも、来客や郵便屋さんなどには明示したい。
何年か前に、”Google ストリートビューに表札が映りこんでしまう”という問題をニュースで見たことがある方も多いと思います。
※上記に関しては、該当のストリートビューの画面から”問題の報告”で連絡を入れれば、表札にぼかし処理を入れて貰えます。
こういった新しい技術で思いもよらない個人情報が不特定多数にオープンになってしまったり、お家への出入り時に名前がわかることで子供への声かけ事案につながったりと、昔では考えられなかった防犯上のリスクが考えられますね。
でも、遠方から初めて遊びにくる友人や郵便物や宅配便の誤配防止のためには、やっぱり名前を明示したい。
それで”名前が目立たない表札”に需要が出てくるという訳ではないかと思います。
表札を出さない人も増えている
ただ単に「気に入った表札がないからまだ出していない」という方も多いと思いますが、やはり防犯上の理由で「表札を出さない」選択をされている方も多くなっているように感じています。
犯罪の凶悪化やセールスの仕方の多様化などもありますよね。
時代の流れですかね・・・。
マンションや賃貸の方は、表札を出さない人が大多数?!
マンションや賃貸の方は、表札を出さない人が大多数ではないでしょうか。
上記防犯上の理由にプラスして・・・
- 建物名と部屋番号で、来客や郵便屋さんなどにちゃんと住所がわかる。
- ユニットになっているので、サイズや取り付け方法が分かりづらい。
- 賃貸の人は、引っ越す時に取り外さないといけないので大変。
というようなことが考えられます。
今後、マンションや賃貸の方向けの表札についても特集したいと思っていますので、その時はぜひご検討くださいね♪
名前が目立たない表札の作り方
”名前が目立たない表札”をご希望の場合、表札の素材にもよって異なるのですが、壁面の色に近い色味の文字色を検討いただきます。
- 黒っぽい壁面にステンレス切り文字表札をご希望の場合は、濃い目の文字色。
- 白っぽい壁面に透明のガラス表札をご希望の場合は、白文字や文字無着色。
といった感じです。
従来でしたら、視認性をよくするため、取り付ける場所や表札の色味と反対色の文字色をおすすめしているのですが、それとは真反対のことをおすすめします。
視認性を悪くすることで、遠くから表札を見たときに文字を見えづらくする訳ですね。
具体的に!名前が目立たない表札を作ろう
先日、下記ガラス表札が表札AKIグラスショップから発売されました。
この表札は”名前が目立たない表札”を作るのに最適な表札になっています。
白い壁面の場合の設置例と黒い壁面の場合の設置例が、しっかり商品ページに掲載されていますので、お取り付け場所の色味と近い方で”見えづらい文字色”を選べば良い訳ですね♪
上記の表札以外にも、お取り付け場所の色と表札の素材と文字色の組み合わせで”名前が目立たない表札”を作ることは可能です。
組み合わせをご自分で考えてみる他、「ちょっとこれは見えなさすぎる?」など、不安な点がある場合はショップに積極的に聞いてみましょう♪
まとめ
ほんの数年前は、LED表札といって表札自体が光る”目立つ表札”が流行っていました。
時代は変わるものですね。
表札自体を出さない方が増えていますが、表札メーカー勤務の人間としては表札文化が寂れるのはやはり淋しいので、この記事を見て表札を出す方が少しでも増えると嬉しいです♪